ひよとたけたけは最後まで裸足をやり通した。
プーランブログ
悪天候の中無人島へ上陸!ご来光はどこへ?
風速10メートル波3メートル後5メートルの予報の中兄島へ無事上陸!!
今年もロウソク岩に灯りをともすことができなかった。
お屠蘇とお雑煮を食べてお祝いしました。
はたして父島に帰ることができるのだろうか?
あけましておめでとうございます。
お正月のツアーの写真を載せようと現在努力しています。
2008年いろいろありがとうございました。
年賀状は1月5日から書く予定です。皆さんの年賀状を見ながらゆっくり書き始めます。旧正月までには着くと思います。お許しを!!
水平線に太陽が落ちていった!!
今年最後のツアーへようこそ!!
前日までの悪天候がうそのようにいい天気になりました。
ササヨのちらし寿司を食べてから野羊山にトレッキング。
今シーズン初めてのクジラを見ることができました。
幸先いいね!!今年のツアー参加者もかなりおもしろそうです。
お忍び旅行の方もいて写真を選ぶのにちょっと苦労します。
目覚めれば満月!!
小笠原に住んで驚かされるのは月夜の明るさ。
夜中に目を覚ますと大きな満月が海を輝かせていた。
フランスパンのブレックファースト
最近 天然酵母でフランスパンを焼くのがはやりとなっているプーラン村です。
焼き方のポイントは焚き火で熱くしたダッチオーブンに水をいれて蒸気で蒸すのが重要です。天然酵母はもう何年もかわいがっています。
旧キッチンハウス完全に解体!
父島の次は孫島!そして弟島を一周!!
本当に和田さんはカヤックをこぐのが好きな人でした。
弟島の鼻くそをほじる怪人とアゲハの幼虫のような孫島。